ねこさん

2020.11.11

1回目の訪問

昨日も雪が降ったため足元が悪いなか、札幌駅から時計台、北海道庁旧本庁舎を歩いて観光。スニーカーがびちょびちょになる。

札幌は何回か来たことあるのですがちゃんと観光するのは初めてかも?明治以降の近代建築が残ってて、中低層ビル多くてちょっと横浜っぽいなあ。

時計台、がっかりスポットと言われているようですが?楽しかった!重要文化財大好き人間なので。時計台の歴史を紐解くことで北海道開拓について知れて面白かった。

水曜どうでしょうファンなので、駅ビルの三省堂書店のグッズ売り場で爆テンションが上がる。もちろんサウナに持っていくためのタオルを買い、onちゃんマスクも購入。

お昼は根室花まるに並ぶ。30分待ち。東京駅のKITTE店で2時間半くらい並んだことあるので全然余裕。はぁ〜〜はちゃめちゃに美味い!!!安い!!!ありがとうありがとう。1人なので5皿くらいしか食べれなかった……6人組男性の皿の量やばかったな……

しかし、寒い、只今1度。これはサウナで温まりたい。

スーパー銭湯って良いよね……だれでも受け入れてくれる度量があるよ……

炭酸泉もあるし、水風呂も冷たいし、外気浴できるし、漢方スチームサウナは草加健康センターぽくて良いし。

外気浴のとこにお湯が流れてる座湯あるのが良いですね!外寒いので!冷えすぎずまったり休憩できる。

お食事処でビール飲んで枝豆と軟骨からあげ食べて、締めにお蕎麦を食べてホテルに戻ろう。

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!