703

2025.02.04

1回目の訪問

ひょんなことから自宅からもほど近いこちらに。
グリーンピア瀬戸内が新しくリニューアルされて、シャトレーゼのホテルに。グリーンピア時代に利用したことはないけど、至る所昭和〜平成初期感溢れるホテルの雰囲気。

ホームページもそこまで詳しい情報が書いてあるわけではなく、どんな感じだろうと期待と不安。

一泊の利用で自分たち含めて二組のみの利用。
もちろん大浴場、サウナはほぼ貸切状態‥

【浴室】
ぬる湯
白湯
ジェットバス
寝湯
バイブラ
露天風呂
といった感じ。
シャンプー、リンス、ボディーソープ、洗顔あり。
タオルは客室にあるバスタオルなどをカゴに入れて持ち込むスタイル。

【サウナ・水風呂】
サウナは高温サウナと多分スチームサウナ(こちらは閉鎖中)。
ビート板はあるけと、サウナ内にサウナマットは敷かれていない。
温度はチェックインしてすぐ入った時は80度ほど、夜に再度入った際は90度近く。座面は広くて、結構な人数入れそうな感じ。
ちなみに12分計はなく、METOSの5分砂時計のみ。
近くに水風呂(20度くらい?)もあり。

【休憩スペース】
休憩スペースは内湯内に椅子が6脚位、露天に寝転べる椅子が2台。
高台にあるので抜けが良く、海も空も見える。夜は星も綺麗だった。

【脱衣場】
ウォーターサーバーやマッサージチェアがあって綺麗。
クレンジング、化粧水、乳液やドライヤーも完備。多分8台くらいあったような‥


なんてったって貸切状態で使えてストレス無し。
外気浴も瀬戸内海や夜空を観ながらで最高だった。
朝はサウナ利用ができないけど、チェックインから23時まで利用可能で充分楽しめました。
サ室に12分計が欲しいのと、日帰り入浴があれば嬉しいなぁと思ったり。

703さんのシャトレーゼ ガトーキングダム せとうちのサ活写真

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 20℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!