十二ホテル福岡
ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市 宿泊者限定
サウナ付きホテルが流行り出して助かってるのだけれど、ここはその中でもレベル高い。全室何かしらのサウナ付き、そして何と言ってもお手頃価格。誰にも教えたくないんだけど。
仕事を早めに切り上げて、週末のサウナ旅。とは言っても車でちょっと行くだけの気楽な移動。前回利用したときは、思いがけずバレルサウナ付きの最高峰の部屋だったのでちょっと面食らったけど、今回もキッチンやらワインクーラーまであるグレードアップされた部屋だった。近くのスーパーで買い出しして、サッカー見ながら軽く晩酌🍺お気に入りの上田綺世も活躍したところで、いい気分でサウナタイム。
スイッチを入れたら40分くらいでコンディション出来上がるとあったから、食べ始める前にスイッチ入れておいてちょうどいいくらい。しっかり90℃いってる。こじんまりとしたフィンランド式のサ室は2人でピッタリ。目の前がストーブだから、ロウリュすると速攻で蒸気が降りてくる。まだまだ新しい木の香りのするところへ、森の香りのアロマオイル追加。まるで針葉樹林で森林浴か!みたいな錯覚に陥る。タイマーはないけど5分の砂時計があったから、何度もひっくり返しながら温まっていく。ホテルのサウナと侮るなかれ、ホントにちゃんと滝汗にしあがるのさ。
サ室を出たら2歩で水風呂。あらかじめ水を張ったうえに製氷器から氷もIN。水温計もあったから、ちゃんと自分好みの水温にできるよ。今日は冷たすぎずの18〜20℃で調整。誰にも気兼ねせずそのままドボンできるのが最高。贅沢言えばもうちょい深さがあると完璧なんだけど、そこは何も言うまい。水風呂でたら、またもや2歩でととのいスペース。イスが2脚と扇風機が用意されてるから、自分の好きなようにレイアウトして休憩。今日仕事したことなんかはるか彼方へぶっとび。
空港が近いからか、結構外国人の利用も多いみたい。送迎もしてくれるみたいだし便利。宿泊者はラウンジ?からお菓子や軽食、飲み物を自由に部屋に持って行けるのもすごいよね。レンチンのピザやチャーハンみたいな冷食もある。サウナ後は、大好きなブルボンのチーズおかきで塩分チャージ。こうしてサウナの夜は更けていく。
朝までかけて合計9セット、がっつり食べてがっつりととのわせていただきました。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら