西湘ミドルサウナー

2023.10.09

8回目の訪問

新富士からロングドライブして多賀扇へ。

やっぱり10月22日のリニューアル前最終日までに出来るだけ来たい。そう思ってこちらへ来ました。

入口では若旦那が出迎えてくださり相変わらずのホスピタリティの高さを感じます。

さて浴室に入ると私含めて6名ほど。
まずは身体を清めてサウナへ。
サ室に入ると「こんにちは」と声をかけられ…あっ、スターらんどで良くお会いする常連さんお二人。ここで偶然できるなんて嬉しい。そしてその常連のYさんは大きな団扇を持って扇いでくださる。タオルを団扇に持ち替えただけでまさにスターらんどの光景(笑)。

たっぷり温まり水風呂へ。
温度13℃のキンキンの水風呂は相変わらずの水質の良さ。思わず声が漏れます。最高!

その後ゆっくり1セットずつ噛み締めるように5セットいただきました。もちろん途中頻繁に若旦那がロウリュウに来てくださり、サ室のコンディションはしっかり保たれてます。最終的に温度は110℃になりかなりの熱さでした。

外気浴は露天風呂エリアのコットに横たわり休憩。山中湖ほ凛とした空気とロケーションに思わずうっとりとしてしまいます。ホントなは最高です。

最後は露天風呂でのんびりして退浴。

退館時に若旦那と少しだけお話して、最終日までにもう一度来れたらと…

今日も良いサウナとお風呂をありがとうございました。

西湘ミドルサウナーさんのしずくのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのしずくのサ活写真
西湘ミドルサウナーさんのしずくのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
143

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!