ちゃけだ

2020.07.24

1回目の訪問

今日2件目のこちら、喜楽湯に行きました。

何気に訪問は2回目です。

サウナにハマりたてのころ、
YouTubeでここの動画を見て
いつか行ってみたいと思ってたこちら。

外観はレトロおしゃれ。
券売機方式です。
初見さんにも優しく、券売機には
初めての方への案内用のボタンがあります。

自分は初めての時は強がってそれは押さなかった笑

さて浴場。
まごうこと無き、ザ・銭湯です。。
年齢層は広く、おじいちゃん多めで、
銭湯さながらのお絵かきの方もいらっしゃいますのでご注意。。

初めて来た時はカランの使い方に迷った笑
銭湯に慣れてない人あるあるじゃないでしょうか笑


サ室は、今はコロナ対策で3人までとなっており、
入室待ちすることが多いのでご注意ください。

今日のサ室はハッカのアロマ?が効いていました。
こういうの初めてだったんですが、
水風呂上がった後、
なんかいつもよりスーっとして気持ちいいなあと感じて、ハッカのせいだったんだと感心。。

水風呂は20℃くらいで優し目なんですが、
ハッカのお影でめっちゃととのえました。。

今日はハシゴだったし、サ室待ち多かったんで、2セットで終了。
でも2セット目でめっちゃととのえたんで大満足。。

あと、休憩スペースはないのでご注意。
洗い場のイスでも十分ととのえます。。

こういうリノベーション銭湯、うちの近所にもできないかな…。
近所に数年前に潰れた銭湯が2件あるんだよなあ…。


↓後はここの看板ネコ
タタミちゃん(くん♂だよね?曖昧)
首輪に下駄箱の鍵をぶら下げてる笑

入店時の写真なんですけど、
触らせてくれるから券売機の列を無視してつい撫でまくっちゃった笑

腰トントンしたらイイ反応してました笑
カワイイ。ネコカイタイ。。

その後、サ室待ちしてる時、
浴場の窓の向こうの屋根に居座ってて
ずっとこっち見てた笑

ちゃけださんの喜楽湯のサ活写真
0
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!