mohitoro

2024.12.30

23回目の訪問

昨日天光の湯行って帰ってきてから大掃除をして疲れた身体にござらっせの炭酸泉が恋しくなりサウナ締めも込みで行って来ました。
ござらっせも去年は仕事帰りに行ったりしてたけどお久しぶりです。

本日男性は2F天の湯、変わり湯はありが湯との事でダリアと何かをなんちゃらららの白い濁り湯!

服をそそくさと脱ぎロッカーにぶち込みいそいそと浴場に入った瞬間湯気で視界ゼロ!
身体を清めまずは炭酸泉!かなりの混雑でしたが何とか着水。
はぁ〜!とつい声が出てしまい恥ずかしくなってしまうが周りからも同様な声が聞こえてきて安堵感。

軽く温まった所で身体を拭きサウナ室へ!
7割くらいの混み具合ですが中段に空きを見つけて着席。
お久しぶりですこの感じ。じんわり蒸される感じ。
家から車で10分かからず行けて市民は510円で入れるという素晴らしいシステム。
音ありのテレビを見つつ12分蒸され水風呂でしっかり冷やして外に出てみると誰もいなくて独占状態!

そんなこんなを3セット楽しみ露天風呂や変わり湯、〆には炭酸泉にしっかり浸かり撤収。


今年のサウナも今日で一旦〆!
一年間サウナイキタイにもお世話になりました!
仕事きつくてサウナ行く余裕が全く無い時もみんなのサ活を見て何度も救われました。

2025年も変わらずに無理せず楽しくサウナを楽しんでいきたいなと思ってます。

皆様良いお年をお迎えください!!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!