なおき

2021.02.10

1回目の訪問

軟水×ナニワ工務店な銭湯さん


軟水と鉱物浴推し
ラドンスチームもありました

銭湯では珍しくボディーソープと
リンスインシャンプーが常備されています


阿蘇溶岩サウナと銘打たれたサ室
ストーブ上に乗ってる石がそうなのかな
遠赤外線云々の効能が
デカデカと室内に掲げられています

他にもフロント販売ドリンク類や、
駐車場についての注意書き掲示アリマス

土地柄がサウナに反映されているのは
新鮮で楽しみのひとつ

温度計104℃、
浴室から湿度がよく取り込まれていて
しっかり熱い
明るい室内は居心地よく、
利用される方のマナーも良かったです

マイマット持参者が多かったですが、
サウナ利用ルールは特に無さそうでした

縦3連の砂時計を各々使用する光景も
なかなか見応えあり

水風呂は17℃程、定員4名
濃紺のタイル水風呂好きです

小さいですが露天スペースもあって
カランの椅子で休憩


店名の由来、
田島はめがね職人さんが多く育成され、
めがね生産地として有名だったようです

駅からは徒歩だと遠いのが難点ですが、
地元の方に愛されている銭湯

お邪魔しましたありがとうございました
 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

なおきさんのめがね温泉のサ活写真
なおきさんのめがね温泉のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
0
87

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!