蒸しあんぱん

2024.01.19

1回目の訪問

名古屋出張で気になってた新しいサウナに来た。

最初にライン登録する感じがイマドキでワクワク

前情報があまりなく入ったので、湯船がないことに驚いた。本当にサウナ特化型なのだ。

まずはZENサウナ。上段105℃となかなかの暑さのはずが湿度の高さで苦しさを感じない。それもスタッフさんが5〜7分くらいの間隔でロウリュをしてくれるからでこれが大変素晴らしい。15分程入って水風呂へ。

16℃弱の1人用桶水風呂。これもまたじっくりと体を冷ましてくれる。気持ちいい。

外気浴スペースに出ると、1人用サウナが、、、いやいや、まずは休憩だ。

気持ちいい。しかし真横に1人用サウナがあると思うと頭がその事でいっぱいに。

辛抱たまらん。さっと休憩して1人用サウナへ。

何とセルフロウリュし放題。これは絶対気持ちがいい。と言うか気持ち良かった。1人用で狭いのでなんなら熱い。何度も言うけど気持ちいい。

3セット目はOceanサウナ。温度は70℃くらいと控えめだが、ここもセルフロウリュし放題。横で1分おきくらいにロウリュしてくれる人がいて任せたが最高だった。

15分ほど入って室内休憩に行くと、なんと寝転がれる場所を発見。最高ですがな。ととのってきたのか一瞬で15分経ってた。

〆にZENで13分。室内休憩所でゆっくりして終わり

にしようかと思ったけどOceanに誰もいなかったので入室。うちわがあるのでセルフアウフグースでガンガンに体を温める。気持ちーーーーー!

もうこのままシャワーだけ浴びて冷やさないででちゃお!って思って出たらこれ書きながら汗が止まらん!ホカホカでこれはこれでありだね!

サウナ自体の良さもさる事ながら、なかなか他では体験できない事が出来るし、お客さんが少ないからかとにかく静かで良かった。

また今回もいいサウナしかないのかーーー

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!