クアパレス
銭湯 - 千葉県 船橋市
銭湯 - 千葉県 船橋市
サウナ:10(中温), 8(高温), 7(高温)分ぐらい...?
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナ界のベルサイユ宮殿ことクアパレスへ
船橋の薬園台にあることは以前から知っていたのですが、写真で見るインパクトから何となく敬遠していたサウナ
そのため本日はサウナーの友人と入店
習志野駅から団地を抜け歩いてきたところ、突如としてギリシャ彫刻の像が見え、異様な雰囲気の施設が現れます。
クアパレスです。
入り口、靴箱、フロント、脱衣所に至るまで豪華絢爛なインテリアに溢れてており、大金持ちの家に来てしまった様な気持ちになります。
浴室内もその雰囲気のままの内装が施されており、大浴槽にはスクリーンの様な大型のテレビが!アクション系の洋画が放映されていました。
さらにジャグジースペースには1席ごとにテレビが設置されており、飛行機にでも乗ったのかなと思ってしまいます。
温まったあとは中温サウナへ
室内には映画が大爆音で流されており、会話シーンであっても振り向いてしまう様な音量です。映画館のような音量ですが、暑さを緩和する意味があるのかもしれません。
温度に関しては高めの設定ですが、湿度もそれなりにあるため、じっとり発汗する様な感じ
サウナから出た後の水風呂は、浅い部分と深い部分のあるプールの様な造りとなっていました。温度は数分入っていたとしても心地よく感じる設定でした。
また、クアパレスと書かれたライオンの吐水口が特徴的でした。
浴槽の縁で数分整い、その後高温サウナへ
外から見た雰囲気では、流石に映画は映してないだろうと思っていました... しかし入るや否や大音量の銃声が!
戦場でサウナに入っている様な気もちになります。
サウナに関して入った当初はそこまでだなと思っていましたが、風が無い分じっくりと全身に熱が来るタイプのサウナ128℃と県内でも有数の熱気は、体内の水分を蒸発させるが如く全身を覆い、尋常じゃ無いほどの汗が吹き出しました。
耐えに耐え抜いた後の水風呂は極上!
冷やした後にサ室横の椅子でととのいました♨︎
大爆音の中のサウナとかなり好みが分かれそうな設備でした。異空間に来た様なフロント、脱衣所、浴室、サウナを楽める方にはかなりおすすめできる銭湯でした。
(番台さんの机に座るトイプーはかなり可愛い)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら