はむ

2024.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

飛んできました名古屋!
サウナウィークの始まりです。

札幌からの便に間に合うかとヒヤヒヤしましたが、タクシー運転手さん頑張ってくれました。

名古屋に来たら泊まると決めていたこちらへ。
少しだけ奮発してプレミアムルームにしちゃいました。
スーツケースもあるしね。

まずは体を清めて…

1セット目
森サ7m→水風呂40s→休憩
2セット目
高サ17m→氷20s→フィンランド
3セット目
高サ10m→アイスサ5m
4セット目
森サ12m→氷30s→フィンランド

まずは動線やルール?確認。
諸々わかったので、早速森サウナへ。
最初に軽くロウリュして、人がいなくなったので追いロウリュ。
真ん中の休憩スペース、風がいいですねー😊

2セット目は何やらイベントが始まりそうな高音サウナに入ると、ストレッチからのロウリュ→アウフグース!
最後の最後で耐え切れずに退出してしまいました。

4セット目、森サウナに入っていると突如現れたロウリュおじさん。
ストーブの真横に座り、まずはロウリュ5杯。
5分ごとに繰り出されるおじさんのロウリュに、皆さん汗だくだくです。
上の段が空いたので移動し、待つこと3分。おじさんオートロウリュが発動し、熱気を一気に浴びました。

しばらく恩恵に預かり、ぽっかぽかで再びのラップランドへ。
今回は30秒入ってみると、足先キンッキン!
身体を拭いてフィンランドへ行き、フワフワしかけていると…

出ました大声お兄さん!
今日の夜はどーするだとかこーするだとか。
聞きたくない、それは別に聞きたくない!
あと、声と喋り方の癖が絶妙にね、アレです。笑

もうサウナに来るとこういう方に出くわすのは当たり前だという認識で…
ってなるかー!
まぁでもうん、しょーがないよね。
なんか、カプセルホテル泊まったら大浴場付いてるから行ってみよーって思ったんだよねきっと。

その前にいた、サウナに聞こえるくらい大声の人はお客さんかスタッフさんにキッチリ注意されてました。
なかなか難しいっすよね。
喋りながら楽しみたい人もいるわけだし。

でもうん、久しぶりに耳に障る声だったな。笑
自分自身もマナー違反等々気をつけようと再度思った日でした。


一度上がって外出し、
シアターからの、スノー

森10分→氷10s→温水休憩
も堪能しました。

さすが、ナンバーワンに推す方も多い施設でした。
サウナに特化した感じ。素晴らしいです。

タオルやサウナマットも気にせず使えるのでサウナ室を綺麗に拭いて出られるし、色々な工夫が嬉しいです。


◯95

はむさんのウェルビー栄のサ活写真

台湾もやしタワー

外で揚げ物(エビフライ)食べてきちゃったから、これで我慢。 良きおつまみです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,4℃,28℃,-3℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!