絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

湯賀Y太

2023.05.13

131回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.05.05

125回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.05.05

130回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.05.03

14回目の訪問

水曜サ活

いちばん好きな場所なのに、帰ってくるのに2年かかってしまった。各種疲労のパラメータ、ここでしか回復できない種類のやつがある。人生に必要、草加健康センター。ただ感謝。

続きを読む
24

湯賀Y太

2023.04.30

129回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.29

128回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.23

127回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.22

126回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.15

125回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.12

8回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.09

124回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.08

123回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.04.02

122回目の訪問

さいきんバイブラバスの温度設定というか温度管理機能が狂ってて今日は46℃を叩き出していた。むしろ積極的にそれを取り入れて最終セットをあつ湯に。湯船を独占できたけど流石に熱くて笑ってしまった

続きを読む
31

湯賀Y太

2023.03.25

121回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.03.21

7回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

たぶん1年半ぶりくらい。混雑が落ち着いたという情報を見て久々にIN。なるほど往時の姿を思い出す静けさ。それでも4-5人は安定して入っており丁度いい感じのローテ。休憩、水風呂共に被り無く会話なく至高のサ活。

最近は湯通しからの5分、6分、7分、8分の4セット。ややハードめなサ室が高円寺の街に似合う。ベンチが2つに増えていて食事メニューが無くなり自販機が置かれていた。ジョッキで飲むコーラを思い出しながら缶コーラでゆっくり。祝日の夜でこれならまたちょくちょくお邪魔したいかも。最高でした。

続きを読む
12

湯賀Y太

2023.03.18

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.03.11

119回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯賀Y太

2023.03.04

1回目の訪問

下調べをミスって到着24:15の終浴25:00。キャビンはあるけどカプセルホテルのノリでくると空振るかも。巻きで沐浴を済ませ2セット。サ室はガンガンに明るいスパ銭的内装だがオートロウリュウがあり湿度は悪くない。施設のキャパの割に広くないサ室も深夜ならプラスに働く。水風呂は少し汚れていたが動線よし。露天エリアのととのいスペースは足りている。テレビが煌々としているけども。施設全体のコンセプトが岩盤浴やごろ寝スペースにウエイトを置いており都外の割には浴室面積は手狭かなあ。こういうこともある。旅行応援プランの恩恵に預かりました。

続きを読む
26

湯賀Y太

2023.02.23

124回目の訪問

温泉認定後、初めての天徳。やっぱ家風呂より断然きもちぃ〜。なんか最近は帰宅後に家を出る気力がなあ。。もっと来ないともったいない。定休日が土曜から水曜に変更になるらしい。

温泉認定。やたらとポカポカが続くお湯と、やたらと心地よい水風呂は気のせいじゃなかったんだなと。波動水(超硬水)パワーかと思ってたら普通に温泉成分だったんだなと。

後から科学的根拠が与えられて、逆プラシーボ?的な心境。「温泉だと思って入るから気持ちいいのではなく、気持ちいいが先にあって裏付けがなされた」というか。

「木曜はあつ湯」キャンペーンは終わっちゃったのかも?あんま来れてなかったからしゃーない。それでも充分に頼もしい熱さだった。

続きを読む
12

湯賀Y太

2023.02.12

118回目の訪問

チェックイン

続きを読む