湯賀Y太

2020.09.02

16回目の訪問

水曜サ活

コロナ禍において進化が加速するなごみの湯。
・パーソナルサウナマット導入(サウナの臭いが大幅に改善)
・パーソナルサウナマットを入れる棚の導入(サウナマット不足解消)と来て
・外気浴にミスト噴射装置導入 と来ました。

あいにく台風の影響で雨が降ったりやんだりで恩恵は薄かったものの
ここまでしてくれるとは意外。ついでに整い椅子に横臥できるロングチェアが欲しい。
椅子を二つ占有して代替してる人がけっこういるんだけど、
空いてるからといって椅子の位置戻さずに去るのはよくないと思います!
ロングチェアが導入されたらたぶんこれはなくなるハズ…。

あと、以前書いた「吐瀉物」の件、ジェット浴槽の正面、
小上がりになっている洗い場に掲示が追加されてました。
「意図的に嘔吐物(原文ママ)を撒き散らす迷惑行為が多発」とのこと。
撒き散らすまでが意図的かはわからないけど、
泥酔して嘔吐するコンディションで来店、
かつ洗い場に吐くのがルーチンになってる人が居たということですね。

怖いですね。

今日は混んでたけどストイックな雰囲気で良き時間でした。

  • 水風呂温度 16.1℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!