湯賀Y太

2023.05.21

127回目の訪問

今更だけど、天徳の後って肌が多少しっとりする。温泉を打ち出すようになってからのプラシーボだろうか。水風呂のフチのところが真新しい木材になっていて良い。心なしか外気温の割に水風呂も冴えている気もして、チラー導入か?!と思ったがこれは多分気のせい。PayPayでええやんと財布持たずに行くことが増えたがドライヤーの存在をいつも忘れる。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!