タカ

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

嫁ちゃんと里帰りで、北海道へ✈️
雪まつりを見に札幌市にもGo❄️🚃

遂にこの日が来た‼️
北の絶対王者『二コーリフレ札幌』に初来店🏃💨


【いち、に、さうなー!】٩( ᐛ )و🔥


浴室入ると、横にトントゥ。目の前はサウナ室
88℃前後の ロッキーサウナ🔥
サウナ室前に、セルフ氷🧊
積み上げられたサウナストーンを囲む様な3段式
サウナ室入ると、スグ横に山積みのバスタオル
サウナマット変わりにバスタオルを腰に巻き入るのが鉄則!

ロッキーサウナの前、踊り場上のライトだけ点灯した薄暗い部屋で、ヒノキの香りがほんのりします

平日は1日13回、休日は14回も開催してるロウリュ🔥。約1時間に1回。凄いですね‼️


僕が受けた回は、14時、15時、16時
YouTubeや「サ道」で見たことのある念願の
「いち、に、さうなー」の時間🎵

みんな手拍子と掛け声、「いち、に、さうなー」を叫ぶ。上段の人が熱波を浴びる時、自然に下段の人が熱波氏に場を譲る。見てると熱波氏も受け手もプロです👍
手慣れています

14時、熱波氏バイソン島田さん
アロマ水、ティーツリー💧
オーストラリアの樹木の香り🌳

15時、サイレントロウリュ
熱波氏シェイクハンド松尾さん
サイレントロウリュは、13、15、18、20時
会話は謹んで、蒸気、音、香りを楽しむ回

アロマ水、ライム💧
「いち、に、さうなー」は無し。ボンッ、ボンッとタオルの音が響く。攪拌を2度行ったあと個別に5回。その後、個々がアウフギーサーと握手🤝

16時、熱波氏ラビット宮森さん
アロマ水、マンダリン💧
熱波氏のピザ、投げ技が炸裂しました

北海道なので、GLAYのhoweverスタイルで手を拡げて熱波を受けました(笑)

タオルを旋回し、上から下へ蒸気を攪拌
体感100℃を何度も受けさせていただきました


41℃高温ジャグジー→16℃備長炭凛水風呂→38℃水素風呂を30秒ずつのサイクルするリフレ通ならではの楽しみ方もYouTubeを事前に見て勉強してたので、itsTRY❗️

16℃の水風呂。スタッフさん曰く実際の温度は、もっと低い7℃くらいだそうです😵
なかなか覚悟がいります😵💦

ビリビリと体に電気が走った感じの後、水素風呂でじんわり体に温かさが浸透😌

浴室内真ん中の38℃ジャグジーで〆、最高👍


グッズも充実‼️北欧、しきじ、湯らっくす等、二コーリフレとコラボしてるグッズも沢山✨

外は吹雪いてきたけど、体は芯からポカポカ😌

タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真
タカさんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真

町のすし家 四季花まる 時計台店

ランチセット

お得なセット。脂ののった旬の寿司。オホーツク海で採れた魚のあら汁が体に染みて美味い❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!