IeI

2019.03.04

1回目の訪問

錦糸町からの帰り道、東京駅にてすすった煮干しラーメンから生まれた汗を流したい…
ということで初訪問🔰🈂️🔰

信号待ちが無ければ駅から徒歩30秒というアクセスの良さ😀

1,250円で深夜2時前までは追加料金無しで滞在できるようだが館内着が別料金とは…😅

肝心のサウナは名にキングと付く割には狭い(草加の半分くらい)

最上段のテレビが見えない左奥で3セット過ごしたが湿度が抑え目なのか息苦しさも無く、遠赤外線で身体の芯からじんわりと温まり発汗が促される💦

水風呂は二人が足を伸ばせば埋まってしまい、よくて三人しか入れないが深さはあるので18度でも十分冷たい❄️

色々試してみましたが
[炭酸泉・不感湯]→[漢方・塩スチームサウナ]→[キングスサウナ]→[水風呂]
のローテで回すとええ感じに出来上がります😇

個人的な感想ですが、他のスパ銭とは違って汗カットは勿論、サウナマットを自前で用意したりバスタオルで代用したり、段差を跨ぐ時は声掛けしてくれたりと紳士しか居なくて感動しました…‼️👋👋👋

IeIさんのおふろの王様 大井町店のサ活写真
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!