ひづめゆ
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
温浴施設 - 岩手県 紫波郡紫波町
ハイカラサウナが来た!
3連休中日の夜、ひづめゆに初訪問。
21時前に着いたけど駐車場はほぼ満車!洒落た外観、漏れてる灯りからすでに盛況さが伺えました。
スマートなセルフ支払いで入店、溢れる若い客を掻い潜り、いざ入浴!
キレイな洗い場と内湯。ダークグレーの内装がチル。
独特のスイッチ式のカランがこれまたスマート。身体を洗って、水シャワーを頭に浴びて、早速サウナ室へ。
これは!
新しい木の匂いと薄暗い室内は大きなHARVIAのサウナストーブが鎮座、壁には岩手山をモチーフにした造作のライティング。雰囲気良し!
セルフロウリュできるので、良いですか〜?と聞くと皆さんウンウン。
ラドル熱くて手間取ってダサかったが、ようやくジュンジュワー!音と湿度が広がって良い塩梅に。自分に軽くタオルを振ってみる。
ロウリュのおかげもあり上段でも苦しくなく長く居られるセッティング。ガッツリ蒸され、水風呂へ。
深さ140センチもある!利用者多いのもあってそこまでキツくない水温だけど、全身浸かれてしっかり呼吸。ふらりとデッキスペースへ。
チェアやベンチが充実!座り心地最高に良い。
フーッと目を閉じればととのい世界はすぐそこに。
セットの後は飲料水の蛇口から水分補給!
なんだこの動線の良さ!サウナ・水風呂・休憩スペースが一直線。内湯とのアクセスも良し、グッズ置き場もちゃんと用意されていて道具屋にはありがたい!
3セットやって閉店の22時。
笑顔のスタッフさんに「どうも」と挨拶。あー気持ち良かった!
岩手にもこんな素敵なサウナが出来始めたかと嬉しくなりつつも、このブームはいつまで続くのか、ワイワイ騒がしい若い方を見ながら思う。盛り上がり、廃れを繰り返して今後も「ととのうとか流行ったよなー」って思いながらととのいたいと思いました。
ともあれ職場から最寄りのサウナがこんな最高クオリティなんて!通う事間違いなしでしょうね!
食事処も気になるし、次行ったらドリンクやソフトを楽しみたいです。
ありがたやですよ!でも本当に一番近いのはラフランスです笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら