【閉店】大黒湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
サウナ:8、12、12(3セット)
水風呂:2分×3
休憩:5分×3
引越し作業を終え、手作ってくれた友人たちと大黒湯へ。昼間は暖かく、絶好の引越日和? だったんですが、夜は風が出てきました。日光街道を渡ってすぐ、威風堂々の唐破風です。
ここはサウナ室で漫画が読めるんで、たいてい一人くらい壁に向かって読んでます。テレビが無いのが良いですね。温度の割には熱気は少し緩めの設定。
水風呂は○。水が軟らかめで、いい感じ。塩素臭さも抑えられていて、銭湯の水風呂としてはかなり上等だと思います。
露天風呂のへりに腰掛け、外気浴。空はあまり見えない構造ですが、風は吹き込んできて快適。近所の住人らしきご老人が若者相手に楽しそうに喋っていました。千住では社交場としての銭湯文化が確かに生きているようで有り難い。
風呂からあがると一杯飲みに駅の方へ。
新居は駅の逆側なので、少し歩きますが、こういう銭湯が徒歩圏内にあるのは頼もしい。
欲を言えばサウナ室がもっとハードな設定だと更に良し。これからは今までよりも頻繁にお世話になります。
(6.5/10点)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら