GGkUNソーダ

2023.12.26

1回目の訪問

本日は生野新規銭湯へ潜入。道順下調べで熱波の延羽の湯さんの前を通って行くとわかりやすいと確認。メトロ鶴橋下車延べ鶴さんの前を通過して徒歩10分で迷わず到着。
 入浴共通券をお渡しし、サウナ利用は無料だがバスタオルが必要との事であったので50円でお借りする。生野銭湯は基本バスタオル持参でサウナ無料がノーマルである。
 しっかり下茹でし洗体。サウナと水風呂は2階で本当に利用者が少なくサ室は6名までだが本日は常に利用者2名まで本当に静かだ、ベストな歌謡曲を楽しみながらじっくり蒸される。7分位でしっかり発汗し隣の水風呂も冷えており満足。浴室も最大5名位で延羽の湯さんの喧騒とやはり比較してしまう。

 しかしこれはこれですごくいいし時によってはこの方が好き。施設自体の老朽化も否めないがこれぞ大好きな街の銭湯です。是非とも応援したい。ありがとうございます。サウナ10分〜11分4セット。 皆さん街の銭湯行きましょ。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!