満天の湯 白山インター店
温浴施設 - 石川県 野々市市
温浴施設 - 石川県 野々市市
『北陸スパ銭のスタンダード』
今日も映画観てサウナです。
イオン白山で映画観てから、1年ぶりくらいに
満天の湯白山インター店に訪問です。
以前に来たときは、浴室の床にシートが敷いてあって
空気が入っていてボコボコでしたが、今はシートが
外されていました。
満天の湯は、北陸のスーパー銭湯のベンチマークと
言うべき存在で、個人的にはココがスタンダード。
ビジネスホテルでいうドーミーインの立ち位置だと
思っています。
【サウナ】A
安定のタワーサウナで30人くらい入れる広さです。
TVありで、相撲を観ながら入ります。
私は、頭を無にするのが苦手で、サウナでもあれこれ
考えてしまうので、TVを観ながらサウナに入るの方が
気楽に入れます。特に相撲はいいですね~。
ちなみに相撲は特に好きでもなく、サ室以外では観ること
はありませんが、逆にそれがいいんだと思います。
熱くもなくぬるくもなく、ホントにちょうどいい温度と
湿度でじっくりと温まれます。
【水風呂】A
水風呂も冷たすぎず、ぬるすぎず、適度な冷たさで
気持ちよくは入れます。
【休憩スペース】A
大きめのタワーサウナで賑わっているわりには、プライス
がたったの2脚でキャパシティ不足を感じます。
寝転がれるデッキ4名分と小椅子6脚にベンチがあるので
ととのい難民になることはありませんが、満天の湯全般に
プライス不足は感じます。
この施設は、ホテル併設店なので、いつかワーケーション
でも利用したいと思っています。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら