茎ワカメ

2024.07.07

1回目の訪問

東京に来たので前から気になっていたサウナ東京へ!
若干キモカワなマスコットキャラ「ととのん」に迎えられて入店。
浴場は2層になっていて、1Fに炭酸風呂の浴槽とシャワー、2Fに各種サウナと水風呂、という構造で、1Fは会話OK、2Fは完全黙浴という隙のない気遣いぶり。
で、サウナ…ブリリアントでした。
ロウリュ(アウフグース有)、ボナサウナ、ケロサウナ、戸棚風呂、昭和スタイル…と、まずサウナの種類がめちゃくちゃ多い!サウナビギナーの自分はキョロキョロウロウロしっぱなしでした。
水風呂は涼冷凍の3種の温度があるほか、温めのアイスサウナもあっていうことなし。
休憩スペースも広々として、薄暗く落ち着いた雰囲気。追加料金を払えばデトックスウォーターやポカリなどが飲み放題で、調子に乗って4セットした後はフラフラ、地下のリクライニングで一時間ほど気絶しました。
恐ろしい施設です。
また来ます。

茎ワカメさんのサウナ東京 (Sauna Tokyo)のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!