おじ39

2023.11.11

1回目の訪問

再開されたというコトで初訪。ですが、相当辛口にならざる得ない。。。
#サウナ
狭いです。出入りがあると一気に4℃くらい下がります。
サウナ@500円で大小タオル付きサウナバックを渡されますがバッグ掛けもタオル掛けもないので、4段の物置が大渋滞
サウナマットが無いのでバスタオルを敷くルールになってますので、風呂上がりちゃんと拭きあげたい方はご自分のバスタオル持参をオススメします。
タオルを敷くルールでサウナキーなどあるわけじゃ無いので、結果出入りフリーで、無賃サウナーの爺さまが私滞在中も3名。オペレーションは要改善では

#水風呂
横向きに3人な感じで。むしろ黒湯じゃない方がいい

#休憩スペース
露天風呂脇に椅子4脚

浴室内と浴槽内も段差が複数あって、段差の高さ・深さに統一性が無いので、気をつけないと危険です。

おじ39さんの栗の湯のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!