RAKU SPA 1010 神田
温浴施設 - 東京都 千代田区
温浴施設 - 東京都 千代田区
ひな祭り 水曜サ活 秋葉原
と半ば強引に5・7・5にまとめました、
RAKU SPA1010神田さん。
午後お仕事休みを取り早めにイン。
週末は行列ができるほどの人気とのことでドキドキ。縄文。
地元の方、サウナ好きであろう方がいていいでね。偏りがないのは素敵な施設の証拠という偏見すみません。
本日はRAKU SPAコース10時間1480円。
タオルと館内着を受け取り館内へ。
施設は新しく綺麗です。
お風呂は銭湯サイズなのでコンパクトで、カランは少なめ、お風呂は炭酸、日変わり湯、水風呂の三種類とシンプル。
一方でシャワーがナノバブルだったり炭酸湯が広かったり、通路が広かったりと設備クオリティが高く、密度の濃さを感じます。
サウナは高温サウナ。
サウナ利用の証のタオルとサ室前のビート板をもって入るスタイルです。
フカフカマット気持ちいい。
90℃のドライサウナは湿度もそこそこあり、しっかりゆっくり発汗できる。
サウナってやっぱりいいなぁ。
そして最近サウナのテレビも良いと思えてきました。流れる番組の科捜研の女と相棒率の高さ。良い。
コンパクトがゆえのサウナ、シャワー、水風呂導線の完璧さです。
約16℃の優しい水風呂。
浴室の柱に設えられた石ベンチで休憩。
江戸模様の窓ガラスを眺めながらととのう至福の時間。
サウナ3セットキメてこっそり2階のラウンジクラフトビール、地下1階のRAKUSPAコース専用女性休憩スペースで昼寝とか、ここは天国??
4階は同じくRAKUSPAコース専用男女共用休憩スペースでコワーキングスペースも併設されてるので在宅疲れしたらここに来ても良いなぁと思いました。
きっとサウナと漫画とクラフトビールで仕事にならないだろうけどw
3月最初から素敵なサウナ体験ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら