ホクホク☆ホックリー

2020.11.07

1回目の訪問

京都弾丸サウナ旅2サウナ目は五香湯さん。

余り考えずに取った今回お宿。
梅湯さん、白山湯さん、五香湯さんが全部徒歩15分以内という神立地。

スタンド名 アメフラシ
スタンド能力 雨女
の能力を今回も余すことなく発揮したので雨の中苦もなくサウナ巡りができる。
えらい!私えらい!

五香湯さん、もっともっと有名になってもいいんじゃないでしょうか、、、

安定の入浴料450円、サウナ無料。
サウナエリアは二階でサウナ、水風呂、カラン、露天風呂と有料岩盤浴があります。

岩盤浴は有料なのに、、有料なのに、、
とまたありがたさにうち震えてサウナに入ります。


サ室は低温サウナと高温サウナがドアと窓で区切られて低温サウナを通って高温サウナに入ります。

テレビあり。

低温サウナ側のテレビが高温サウナからは窓越しに見られます。

備え付けのビート板を持って高温サウナに入ってビクーリの116℃???
三度見したけど116℃。
ただ、湿度が調度良くて気持ち良く発汗ですが5分で滝汗わっしょい。
初心者には100℃越えは中々に攻撃力が高くヨロヨロとサ室から水風呂へ。

広々水風呂は硬水風呂だそうで、今度は左から魂と声が漏れたくらいに、最高でした。
水質はピンと張った感じがありながらも柔らか。ちゃんと冷えてるのに痛みもなく高温で火照りきった体をユックリ冷やしてくれる。
打たせ水で頭皮も冷やせるし最高かよ!!!と。。

休憩でき露天スペースは広いし椅子も数があり、天窓が開いた天井があり、申し分ない快適さ。

先ほどの梅湯さんで下茹でができてたからか1セット目でととのいましたw

あとは
低温サウナ(92℃)10分×水風呂2分×休憩5分
高温サウナ5分×水風呂3分×休憩3分
ととのい連投。ナニコレスゴイ、、

常連さんっぽいお姉さま方も場所やドアの開け閉めの譲りあいが随所に見られて和やかで良かったです。

後ろ髪引かれながらも次のハシゴに向かいます。

ありがとうございましたー!

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!