SAUNA MONKEY
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
グランドオープン初日にお伺い
9:30着。
いやー、混みすぎて入れないのでは?
なんて心配してたが全然余裕。サ室もスペースかなり余裕あり。
逆に心配になる。夜からが本番か…?
▪️総評
•なんかメインサウナぬるい?
•スチームサウナめっちゃいい
•温風呂あるのありがたいぞ(ただもう1℃だけ上げてお願い…)
•客層良くない(まぁ名古屋だから仕方ない)
▪️Sauna Mountain(メインサウナ)
85℃くらい。20分毎にオートロウリュ。送風もあり。
水量多い。長い。いいね。
ただいまいちロウリュ後以外、温度が物足りない。
これ人数増えて出入り増えたらもっとぬるそう。
最上段席(ボス猿席)はいいかも?
埋まってたので体験できなかったのが残念。
調光が個人的には結構好き。
10時にアウフあったがこれまた温度がイマイチ…
私の基準がサウナイーグルなのが多分いけないのだろう。
小声okとのことだが名古屋のサウナーの民度を舐めてはいけない。
彼らは絶叫以外は小声と認識しているようだ。
普通に談笑してる。本物の猿おる。
▪️Sauna Forest(瞑想サウナ)
低温高湿度。これは嘘。特に低温部分。いい意味で裏切られた。
ぬるいスチームのサウナが多いなか、ここのスチームはかなり熱め。
熱さは座面の高さで3段階あるっぽい。
1番下段は椅子2脚。ここはまったり入れる。まさに瞑想サウナ。
2段目は畳。でました令和のオーパーツ。撥水する畳。意味わからん。誰か仕組み教えて。
3段目はしっかり見てないけどここも畳かな?
私は2段目で楽しんだが、ここでもかなり熱め。
とても気持ちよかった。
3段目どれだけ熱いんだろう…
▪️Sauna Base(談話サウナ)
セルフロウリュできるのはいいがなんか熱の抜けが早い。
そしてストーンが出口側あまり温まってない。
もう石半分くらいでいいのでは?
うーん。。って感じ。
ここは自由に喋れるっぽいのでソロサウナーの私は早めに退散。
▪️River(水風呂)
13.9℃でした。表示温度よりも体感冷たく感じた。
名古屋の水ってなんか冷たい。
横に広いので後続の人が気にならないのはとても良い。
▪️Lake(水風呂)
25℃でした。
うん、冷々交代浴いい。ここも広くて好き。
あんまり入ってる人いなくてなんか残念。ここいいのに。
▪️Spa(温風呂)
39.8℃だったはず(うろ覚え)。
温かい風呂があることに感謝。ありがたい。
ただ…あと1℃でいい…1℃でいいから上げて欲しい…
▪️内気浴
椅子いろいろ。
リクライニング(にょろにょろ)
ロッキンチェア(ゆりかご)
インフィニティチェア
送風気持ち文字数
一発目からセッティング完璧に、だなんて無理な話だとは思うのでこれから良くなってくれると嬉しいです😊 まぁあれに多くの人が満足しているのであればそのままでしょうが…どうでしょうね。
バレンタインに贈り物なんか思わせぶりなことして…罪な人ね😉(ありがとうございます)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら