スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
GW明けの朝なら多少空いてるかな?と思い、どうせ明け方のミラン-ヴェローナ戦も見たかったのでそのままの流れで初探訪。
いやー噂に違わず良い施設でした。
1セット目、ドラゴンサウナにてドラゴンロウリュ。シングル水風呂から向かいのノーマル水風呂で冷々交代浴、外気浴。
2セット目、メディサウナにてセルフロウリュを2回。一回目は自分でかけれました。外の深水風呂からシングル水風呂で冷々交代浴、外気浴。
3セット目、ソルトサウナで泥パックと塩。深水風呂からの外気浴。
4セット目、ドラゴンサウナにて今度はノーマルロウリュ、シングル水風呂でキンキンにしてから外気浴。
どのサウナも水風呂も良かったです。
ドラゴンロウリュは5基の迫力は凄いし、しっかり熱も感じるけどブロワーが優し目なのでそこまでキツくも無い感じ、ノーマルロウリュも15分に一回でこれなら嬉しい!って感じでした。
南柏すみれのオートロウリュ&オートブロワーの方が威力はあります。近隣施設だけど、きっと上手く棲み分けできるんじゃないかな。
サウナー向けに尖った部分も作りながらもこの規模の施設だから訪れるであろう、サウナ大好き!って程じゃないけどサウナもたまには入りたいという人もきっと満足できる、素晴らしいバランスで作ってるなあと。
サウナ後、お風呂でのんびりした位で人も増えてきたので上がりました。
もう少し落ち着いたら、夜も来てみようと思います。メディサウナ、夜だと更に良いと思うんだよなあ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら