現象

2021.06.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

曜日時間:土曜15時
混雑具合:なにげに混んでた
セット数:5
ロッカー:小ロッカーのみ

オープン前にもう暖簾がかかっている。白人の女性が、カメラを持った人たちを連れて写真を撮っていて、ステファニーさんかと思ったらステファニーさんだった。インスタで確認。

思ったよりも混んでいた。いい香りのする、定員4人のサウナ室は基本満室で、たまに順番待ちが発生する。しかし譲り合いの精神が行き届いているのか、入りたそうな人がいれば古参から順に出ていく。サウナ料金がかからないので利用者は多い。頭つるつる、体ふるふるの老紳士が入っては、1分も持たずに出る。それでも砂時計はひっくり返していて、もはやしきたりのようだった。

ちょっとぬるい水風呂から、ぬけるような白の天井を見る。天気のいい休日を満喫している感。こぼれた水で桶が縁から落ち、拾うのは出てからでいいかと動かないでいると、老紳士が笑顔を向けてそれを所定の位置に戻してくれた。なんとも尊い顔だった。サウナ室での譲り合いの顔も然り。子どもの笑顔より老人のそれのほうがかわいいと思う。

歩いた距離 5.4km

現象さんの喜久の湯のサ活写真

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 20℃
2
126

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.06.13 13:50
1
ぺこさん、説明不足ですみません。ステファニーは、銭湯大好きな外国人のパツキンのチャンネーです。インスタをフォローしてるんですけど、日本各地の銭湯でオサレな写真を撮ってるんですよ。落合南長崎の栄湯で番頭やってるとこも見ました。
2021.06.13 16:13
1
ぺこさん、最初ジンガイの~って書いたんですが、意味が変わってくるしディスってるみたいなんでやめました。好きだからフォローしてるはずなのに。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!