湯処花ゆづき
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
サーモンかこっちか迷ったが、水風呂渋滞(ヌルいからね)を避けたく花ゆづきへ。
14時20分IN。先日手に入れたサウナチャンス★ハットと共に。
平日の昼下がりはベテラン勢中心で良いよね。
若い衆もそれなりに居るけど、休日に繰り出して来る様なタリラリランのコニャニャチワなバカ田大学生風は無し。
大人しい良い子達で気にならない。
高温多湿なサウナはいつ来てもビッシリだが今日は5段目も空きがあった。
1セット目は最上段を果敢にアタックするも7分でアウト。高温は耐えられるけど高い湿度のせいで鼻水地獄発令。
花ゆづきの水風呂17℃が個人的に丁度いい。
ここを基準に冷たい温いを比較する事としようか。
ここの露天スペースはとても好き。
全セット寝落ち。
2セット目は1段下げたら10分超、もう少し居たかったがサテレで熱中症とか脱水症状とかやってたので心配になり退室。
3セット目は3段目。
ここが正直1番熱く感じたのだが。
ストーブの熱を直に受けとめてる感覚。
8分限界。
水風呂&外気浴でぶっ飛んで、日替わりレモンの湯、高濃度炭酸泉、電気ビリビリ、
ジェットバスなど堪能してフィニッシュ。
ととのい値87。
帰宅したらPayPayフリマでGETしたハット&マットが到着。
【レディオヘッド祭り】
2008年リリースのベスト盤。
ギターバンドからポストロックへの変換時期。入門編に最適。
DVD盤も所有。レディオヘッド祭りこれにて終了。
しかし
ドライビングミュージックに終わりはない。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
ザ・ペイル・ファウンテンズのコンピレーションアルバム『ロングショット・フォー・ユア・ラブ』
1stアルバム期の未発表テイクなどが収録。
ストラングラーズもカバーした、バート・バカラックの『ウォーク・オン・バイ』がシークレットトラックとして収録。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら