大津湯
銭湯 - 滋賀県 大津市
銭湯 - 滋賀県 大津市
【日本一周サ活 part36】
滋賀県は道中こちらの銭湯サウナへ。
入り口では女将さんと常連さんの親しげな会話。
町の銭湯の雰囲気好きです。
銭湯は450円。サウナは追加料金100円。
脱衣所はとても綺麗でドライヤー備え付け。
浴槽が真ん中にあるタイプの銭湯で、浴槽は4つもあって色々なお風呂を楽しめます。
#サウナ
小さいサ室におおきなストーブでしっかり熱いカラカラ系サウナ。ストーブに近づくほど暑さが増します。いい香りで居心地がよく、テレビを見ながらじっくり蒸されました。
#水風呂
ギリギリ3人入れるくらいの水風呂です。
水質は柔らかくてとても気持ちいいです。温度もそこまで低くないのでいつまでも入っていられます。ゆっくりクールダウンしましょう。
左右ふたつの注ぎ口から温度の違う水がかけ流されていて、水風呂の左右で若干温度が異なります。
冷たい方の水は結構な水量で頭からかぶると気持ちいいです。しきじの滝の縮小版みたいな感じ。
#休憩スペース
浴槽の縁や脱衣所で休憩します。外気浴スペースはなし。普通の銭湯なので贅沢は言うまい。
最初はサウナ貸切状態でしたがだんだん混んできてサウナや水風呂が混雑状態になりました。ただ、お客さん同士のゆずりあいもあってとても気持ちよく利用できした。
最近リニューアルしたとのことで、綺麗で入りやすい銭湯。銭湯経営って難しそうですがこういう地域に根付いた銭湯がもっと増えてくれたら嬉しいなと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら