サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
【日本一周サ活 part10】
今日のサウナはここにしました。
以前少しだけこの辺に住んでいたことがあったので色々なつかしみながら梅田を散策。はなたこ食べて、ちょっと歩き疲れたぐらいで大東洋へイン!古い施設だと思うのですが入口がすごく綺麗でした。最近リニューアルとかしたのかな?フロントで受け取ったキーで下駄箱と脱衣所のロッカーが両方開くタイプ。こういうのもあるんですね。下駄箱らへんで仕組みがわからずちょっとアタフタしました。ロッカーで服を脱いで人生2度目のサウナパンツを履いたら一つ下の階の大浴場へ。あれ?なんか見覚えがある。。。なんと前に一度カプセルに泊まりできたことがありました。当時はサクッとお風呂に入ってすぐに寝てしまった気がする。もったいない。今日はがっつり楽しませていただきます!
#サウナ
アウフグース休止中でちょっと残念。三種類のサウナはロッキーサウナ、セルフロウリュサウナ、テルマーレ。どれもかなり大きなサイズ。セルフロウリュのサウナに大きなうちわもあって、ロウリュして攪拌するとかなりいい感じに。柑橘系のアロマでさわやか。テレビは無音で自然の風景が映し出されてました。
#水風呂
珍しい壺水風呂と普通の水風呂、それぞれ冷水と少し温度高めがあり。素晴らしい。冷水水風呂はシングル近い温度?すぐ隣は20度の水風呂で冷々交代浴がはかどりますね。施設情報に壺水風呂はかけ湯なしって書いてあったけど手桶があったので皆さんかけ湯してました。よくわからん。
#休憩スペース
露天スペースで外気浴できる。チェアやベンチ、インフィニティチェアなど休憩スペースは盛りだくさん。それほど混雑はしてなかったけどととのい難民になることはなさそう。
アウフグースが受けれなかったのが悔やまれるけど大変よい施設でした。サウナ三種類に水風呂もお風呂も浴槽がたくさんあってすごく大阪らしいなと。楽しい施設です!ちょっと大声の会話が気になったんだけど人気施設はしょうがないですねー。
帰る頃には外は暗くコロナ禍で飲食店は早くに店仕舞い。以前の活気を思い出すとちょっと寂しい気持ちになりました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら