うだし

2023.12.10

3回目の訪問

本日、水戸で9時から研修。

どうしょうかと思い、朝風呂にて利用。

昨日は、いまいち、
整えなかったためリベンジ。

朝3時30分に起き、4時出発、5時20分到着。

到着して、財布を忘れたことに気づく。

またも嫌な予感。

携帯のQRコードを利用できることを受付にて
確認。入館した。 
研修後に一旦自宅に帰ろう。おそらく、財布は
自宅だろう。

昨日、一昨日と、腰が痛い。魔女の一撃という
痛みを感じ、なんだか嫌な感じ。

体が冷えているのか?

歩くと違和感を感じ、水風呂はやめる。
外気浴も短めにした。
炭酸泉を長くした。

サウナも4種体験。

なんだか3分ぐらいでつらいので退出。

タワーサウナ
メディサウナ
スチームサウナ
塩サウナ
タワーサウナ
メディサウナ 

3分程度で最後のメディサウナのみ8分。

だいぶ体が温まった。
腰の血行も良くなった。


SNSではまだまだ評価わかれる施設。

タワーサウナの床が熱い問題に
対してはスタッフの方、頭を悩ましている。
解決策として、ビニールサンダルを
用意してくださっている。

シャンプー、ボディソープ、コンディショナーも4種ある。

とにかく、お客様の声に真摯に対応している
姿勢が見られる。

近隣の有名施設、市内の老舗施設に
負けない、人気施設に成長してほしい。

また、ぜひ、利用したい。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!