Tanukysaunner

2021.01.02

28回目の訪問

今年のサ活始めはジートピアから。出来るだけ空いていそうな時間にという事で、9:00頃チェックイン、10:00からのウィスキングを予約。とりあえず高温、低温1回づつ入って10:00を待つ。10:00前に準備が整い、ウィスキング開始。前回はなかった座面1段目に設置され、木で出来た敷物(担当してくれた田中さんに説明して頂いたが名前忘れてしまった)の上にうつ伏せに横たわり、顔の周りや背中に置かれた多量のヴィヒタに蒸される。
ウィスキングの内容については詳しいサ活投稿された方がいらっしゃるので割愛。感想としては前回より進化していて、背中にヴィヒタで水を振りかけられた後、心地よさに加えて熱感が高まったせいか、施術中にも拘らずととのいそうになってしまう位、気持ち良かった。最後にととのい椅子で休憩している時、アロマ水を前の空間にスプレーし、以前からその用途について気になっていたラクロスのラケットに形の似た物で仰いでもらった。その後、混雑してきた事もあり、高温1セット、都合ウィスキング含め4セットで終了、王侯貴族気分で今年の初サ活は終了。大満足。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!