Tanukysaunner

2020.07.01

2回目の訪問

水曜サ活

お昼頃チェックイン。まずはこの施設自慢の2階智光薬湯へ。そう、噂のチンピリ薬湯ですね。前回、訪問した時には確かに局所がヒリヒリして大変だったのですが、帰り道、爪先から腰までポカポカと暖かく心地良かった為、腰痛への効果を期待して仕事帰りに再訪問です。薬湯で身体が暖かくなった所で3階のサウナへ。サ室温度は100℃。コロナ対策でマットの間隔を開けて定員8名、改修したのか、座面は新しく、木の香が良い。水風呂は深く、温度計は22℃を示しているがホームの18℃より低い感じ。ととのい椅子は露天と浴室内に1脚ずつ設置されています。9ー2ー5くらいで3セット、3セット目でようやく露天のととのい椅子で休憩。軽〜くととのう。最後に再び薬湯に。腰痛がすこし良くなるといいな。

0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!