ゆうみさん

2021.04.26

2回目の訪問

事後報告。宿泊利用。屋上で阿寒湖を眺めながらの外気浴がサイコーです。といっても訪問日はなかなかの強風。晴れているものの外の気温は6℃でした。

◆サ室
床はなかなか年季が入っていて一部かけているところもあるので注意。
L字型3段。感覚をあけて黄色いマットが敷いてあります。
ホテルにありがちなカラカラサウナ。
洗面器一杯分を壁や床に撒くとしっとりとしたサウナに仕上がります。そこから更にロウリュすると超上級者向けのサ室になります。(私にとっては肌が痛いくらいでしたが、よく温まれました)
室内からも湖を眺められるので非日常感を味わえます。
平日朝は貸し切り状態でした。

◆水風呂
14.5~15.5℃
夕方はチョロチョロとかけ流しでしたが、朝サウナの時は水量が多くなって温度も下がってました。朝の方がダイブする人いないから水質キレイ。


良い所まとめ
◆脱衣所広い。
◆サ室前にレモンウォーター
◆サ室前室にロッカー鍵を置くトレイがある
◆サウナー専用と表示された物入れカゴが3つある
◆セルフロウリュできる
◆サ室、水風呂、ととのいイスが近くにあるので導線が良い
◆離れてるけど半露天風呂にリクライニングチェアある。
◆もっと遠いけど屋上露天風呂にととのいイスがあるので外気浴できる。

男性側は4/27にサ室工事が入るようで羨ましいです!

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.4℃
2
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.08 21:47
0
ゆうみさん ゆうみさんさんに37ギフトントゥ

見つけてしまいました☺️ いろいろ参考にさせていただきます。HAPPY BIRTHDAY❗️
2021.05.09 03:34
1
ろでさん。わわわわ!先に発見されてしまいましたね。プレゼントントゥありがとうございます感謝~~~~!!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!