Hi-SAUNNERD

2024.07.02

1回目の訪問

SNS等でサウナーから絶賛されていてずっとイキタイと思っていた品川サウナへ仕事終わり21:00到着。店前で靴箱待ちの行列が出来ていて約40分待ちとのアナウンスを受けましたが20分程で無事入店出来ました。

洗体を終え1セット目はメインサ室『空』へ入室。アウフグース対応の広いサ室はサウナストーブ2機仕様ながら温度88℃。ロウリュするとガツンと熱さが来ますが基本はマイルドな熱さの印象。

2セット目のサ室は『禅』へ入室。畳風の座面が和室を連想させるセルフロウリュのサ室で温度80℃『空』より更にマイルド設定のサ室で湿度で熱さを感じさせるタイプのサ室でした。

二つのサ室に入った感想としては二つとも素晴らしいサ室なんだけど温度設定が80℃台で似ていて熱さが物足りないと感じました。普段SKCやサウナヘヴン草加等の100℃台ハードコアセッティングのサ室に慣れてしまっている為、ベースの温度がガツンと熱いサ室が自分好み。『空』のセッティングがもっと熱くなると二つのサ室がより特徴的になるのになぁと思いました。

水風呂はシングルと深水風呂の二種。深水風呂はリトルマーメイドという名前で潜水したり浮いたりして入れるのが気持ち良かった。しかしサ室→水風呂の導線は完璧なんだけど外気浴スペースが屋上の為、階段を上がらなければいけないのが苦行。シングル→深水風呂の冷冷交代浴でフラフラにキマった後に階段を上がらなければいけないのが辛かったです。

屋上の外気浴スペースはインフィニティチェア・アディロンダックチェア・デッキチェア・畳スペースと完璧なととのい空間。さらに壺湯や寝湯まであってパーフェクトな天国のような空間でした。

サ室10分/水風呂1分/外気浴8分×3セット。気になる点はいくつかありましたが総じて全てが高いクオリティで各所から絶賛されている通りの素晴らしいサウナでした。利用料もリーズナブルで申し分無く、今度は日中に伺って憂き世離れしたいなぁ思いました。

Hi-SAUNNERDさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
Hi-SAUNNERDさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!