ユートピア白玉温泉
銭湯 - 大阪府 大阪市
銭湯 - 大阪府 大阪市
代休の旦那さんと午前から向かう。
遠いので、なかなか行きづらい、
でも、旦那さんに、白玉の良さを知ってもらいたい!
わたくし今回はサウナクーポン当たってたので、入浴料だけ、わーい
サウナ用ロッカーキーをいただき、いざ!!
2時間制。ちょうどいい。温まりにくい冬場は私には足りないかもやけど。
炭酸泉で湯通ししよかな。
壁に隠れた炭酸泉、行くとずらっとお客さんが。
温度は低めの炭酸泉、入る時間も長くなるよね。
5ふん弱の湯通しのあと、ボナサウナへ
定期的に爆風とオートロウリュ。
熱い。初っ端の風はいいのよ。
10分近く入ってる途中の爆風はきつい。
それも、2セット目から心地よくなってきた。
温度計は84°C。ほんまかな?90℃超えてる体感あるんやけど。
サウナ出る時の足の裏の痛熱い
サウナ前の水風呂は24度って書いてる。
そこで汗流す。プレ水風呂。
そして露天の氷風呂へ。おぉ、冷た。んで、深ぁー
足から凍れる
旦那さんにきくと、男風呂は外気浴スペース広くて多いんやってね。
この間のレディースデイ行きたかったな。
それでも、今日はしっかり外気浴できたよ。
雨降ってたけど。
2セット目では、思わずタトゥーのお姉さんに声かける。
すごいサウナ好きそうやったから気になったんよね。
まだ10代だった。
行けるお風呂屋さんは減ったけど後悔はしてないんだって。
息子の歳に近い子に思う事や言いたい事はあるけれど、現状満足そうだった。だから、そっかー、だった。
のちのち、どう思うかは別として、楽しく上手にサウナライフ満喫してたので、ババアの意見は言う事ない
それにしても、いいサウナだ。
湿度もいい。熱いけど、そこがいい。
お風呂上がりは、セルフオロポ。
冷えたグラスをもらい、脱衣所行って、氷入れてくる。
ビール飲んでる旦那さんと乾杯🍻
旦那さん、アマミでまくりw
気に入ってくれてた。よかった。また行こう
サ飯は7.5ヘルツの塩そば食べた
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら