天然温泉 泉天空の湯 羽田空港
温浴施設 - 東京都 大田区
温浴施設 - 東京都 大田区
新年一発目はこちら
2日に台湾へ行く予定があり、羽田へ向かう。ついでに気になっていたお風呂に行こうと、宿泊予約。普通に入りに行くと5000円くらいかかるので、宿泊でセットだとお得
ワクワク☺️
しかし15時新潟駅発の上越新幹線の中で震災に遭い、トンネル内で緊急停止に遭う
缶詰してようやく高崎へついたのが18時過ぎ
こんな経験は初めて、途中大津波警報を知り実家に連絡し避難してもらう
家財が倒れてやられただけで被害は浅く、断水もすぐ解除され安堵したものの、石川県では甚大な被害。全ての被災者にお見舞い申し上げます。
高崎へついたがいつまで経っても動く見込みがないので、見切りをつけ在来線で羽田空港まで移動
22時前くらいにようやく到着、無事羽田につけたことに安堵
2時間電車で大荷物で立ちぱなしで、足が限界
(後に私たちの一本あとの新幹線は東京まで辿り着けなかったことを知る)
いざ湯船へ…しみる…
炭酸泉が体に染みて溶け込んでゆく
スパメッツァ仙台で炭酸泉にファンになってから、炭酸泉マニアに
天然温泉もすべすべに
ドライサウナは90度くらいで、じっくり蒸され、汗がすごく出る
テレビ見ながら、息がしやすいサウナ
もう一個はミストサウナ
ミストはどうかなぁと思ったが、熊本の湯ラックス大噴火のようにもくもくしてなんも見えない
背の高い椅子と低い椅子があり高い椅子だとなかなか暑熱い。気持ちいい〜!
漢方の香りもすごく好み
ただ高い椅子をチョイスすると転けそうになったので壁際角に少し移動して転けないようにセッティングする
外の外気浴は寝られるチェアが3台
空が高くて星がキレイ
女湯からはあまり飛行機は見えなかったが、音が聞こえて空港にいることを実感する
すぐそばには温泉もあるので、冷えたら温泉でまったり
熱湯もあって水風呂や炭酸泉を交互浴もして、フィニッシュ
良いお風呂でした。
中のレストランは自分で作るオロポが800円で、食事も全て高めの価格ではあり、インバウンド施設なのは間違いないが、素晴らしい施設でした。
気軽に行けない値段設定ということ以外は全て素晴らしかった
無料のアイスキャンディーが嬉しかったです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら