サウナーユーキ

2023.08.04

1回目の訪問

初、関東サ旅。
開店11時に合わせ錦糸町から歩いて黄金湯へ。
暑さが半端じゃない 笑
開店と同時に入った感想はオシャレ!
素晴らしいのは過去の銭湯の風景を残しつつ今時以上のオシャレさ。
風呂の広さはいたってふつうだが、日替わりの湯船がありその日はなんとアイスクリームだった 笑
炭酸泉もぬるめでいつまでも入れる。
そしてサウナ。薄暗い中にダウンライトがあり雰囲気も抜群。110℃のなかなかの高温だが、僕は約7〜8分間上段で3セット入った。
水風呂は14℃で大好物の水温。深さもありちょうど良い広さ。
外気浴スペースも手頃な広さでオリーブ?のような木の下で外気浴をするとかなりキマる。
そんなかんだで、とても有意義なサウナタイムを楽しんだ。
古さと新しさが融合したユニークな風呂屋でした!

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!