Ryu

2023.08.19

1回目の訪問

2日連続の大府サ活。
本日はめぐみの湯へ…
小学生の頃によく通っていた懐かしき銭湯で10数年ぶりに行きましたが、ほぼほぼ記憶にないのでほぼ初見でしたw
サ 12分
水 2分
休 10分 計3セット

洗い場のシャワーはよくあるプッシュ式ではない為ノンストレスヽ(´▽`)/
サ室は90度程で、年配の方が多いのもありますが、黙蒸が守られた気持ちの良いサウナでした(´Д` )
水風呂も地下水を使用していて水質も良くてめちゃくちゃ良き。。。
整いスペースはイスもそこそこあるので座る分には困らなかったのですが、整いイスの座り心地が少しイマイチでした…
あと、あまり他の温浴施設では外気浴していても蚊に刺された事はなかったのですが、まぁまぁ蚊に刺されましたw
が、しかし、
男女週替わりで和風と洋風の浴場が入れ替わるのですが、今回男湯は和風側で休憩終わりの常滑焼の1人湯がめちゃくちゃ気持ち良かったです(´Д` )

ゆっくり静かにサウナを楽しみたい方にはおすすめの場所であります。

洋風側の浴場も気になるのでまた機会があれば行きたいと思います^ ^

★★★☆☆

Ryuさんの天然温泉 めぐみの湯のサ活写真
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!