2023.07.19 登録
[ 東京都 ]
明日は天気が悪そうだったので、今日の間に行こうと思い、明るい内から狛江湯へ
14:30 ころに行ったので入れ替わりで待たずに入れました。
昼の銭湯とサウナはいい。
季節もちょうどよく、外でビール(Hazy IPA)をいただいてきました。
この季節は色々疲れることも多いので適度にリラックスしていきましょう
[ 東京都 ]
金曜夜に行こうかと思ってたけど、春とは思えない暑さにやられないよう木曜の間に狛江湯へ
カリモクとのイベントで実施されているヒノキのロウリュ
期間中毎日(毎時0分に1回)やられているとは思わずラッキーでした。
温度と香りでいつも以上にスッキリ。
[ 東京都 ]
カリモクとのコラボイベントで、家具が入れ替わってました。
浴槽のヒノキもいい香りで、久しぶりの日中だったのもありリフレッシュできました。
イベントだったのでロウリュもあり最高でした。
ロウリュイベント1〜2ヶ月に1回ぐらいあるといいな…!(暑い中ありがとうございました🙏)
[ 東京都 ]
午後半休をとった週末だったので、予定を済ませて週次の狛江湯へ
3セットでしっかり汗をかいてすっきりしました。
帰りは狛江の居酒屋「がくや」さんでビールをいただく。今日も最高にうまい。
[ 群馬県 ]
露天風呂に併設されているサウナへ
15分を3セット
水風呂は冬季のため使用できませんでしたが、屋外の椅子に座っての外気でしっかり冷やせました。
温泉がメインですが、サウナもあってゆっくりリフレッシュできた時間でした。
[ 東京都 ]
冬らしい天気だったので狛江湯へ
タイミングよく冬至のイベントをやっていて、
スタッフさんのアウフグースとアロマロウリュを楽しむことができました。控えめにいって最高でした。ゆず湯も最高。
おむすびスタンドのANDONさんが来ていて、秋田のシードルとサウナ飯としておむすび(いぶりがっこチーズ)をいただきました。美味しかった🍙
ご馳走様でした。
いいタイミングで行けた♨️
年内はもう1回ぐらい行けるかな?
[ 東京都 ]
ここ3ヶ月 (特に11月)は休みなく夜も頑張ってましたがようやくひと段落。
合間にも通ってはいたけど、明るい日中からゆっくりと狛江湯へ入ってきました。
明るい時間からのお風呂とサウナは贅沢ですね。
秋も深まってきて外の空気も心地いい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。