サウナーKen

2025.02.16

1回目の訪問

#サウナ
上段5人、下段4人であぐらは不可能。サ室の温度計は102-104度だったが、入れ替わりで冷気が入ってくるので、その分長くいることになる。日曜日の開店直後とあって最大5人の待ち発生。ドア前が入れ替わりのたびに空席になるようみんな動いていた。
バケツがストーブ前にあり、湿度を保っている。

#水風呂
サ室を出てシャワーがすぐあり、その横と動線はよい。17度で深さもあり、ちょうどよい。

#休憩スペース
サ室右側のタイルもあるが、脱衣所のアディロンダックチェアが取れれば扇風機が目の前で気持ちよい。

風呂
炭酸泉も混んでいて、くつろぐのは厳しい。その他、中温風呂に電気、ジェットあり。
シャワーヘッドは固定と手持ちがある。

サ室待ちだけでなく、ロッカー待ち、靴箱待ちも発生しており、人気がすごい。行く時間と曜日を選んだほうがよい施設。

サウナーKenさんのえごた湯のサ活写真
サウナーKenさんのえごた湯のサ活写真
サウナーKenさんのえごた湯のサ活写真
サウナーKenさんのえごた湯のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!