クマモトゴリラーズ

2020.06.13

11回目の訪問

三時間コースにチェックイン。  
雨の中、西生社長お出迎えスタイル。 
この天気なのに人多い多い。
メインのサ室はアウフグース跡のマット交換のため、すぐさまメディテーションへ。いつもより多い。下段へ坐る。いつものヌシはいない。ロウリュは人任せがちょうど良い。
水風呂。混雑してたせいかいつもよりぬるい。お陰で羽衣まとえて長くは入れる。混雑してる様子は拭えない。

問題はととのい椅子。ほぼ満杯状態。ととのい椅子を空き状況を眺めながら水風呂に入る。やはり土曜日あなどっていた。

ととのい椅子キープ。水風呂いつもより長く入れた分ととのい心地も良い。

大阿蘇もパンパン。あそことあそこに水かけまりたかったのだが、人多くて断念。

メインのサ室も多い多い。平日とは全く違う模様。

4セット目は武島氏のアウフグース。失敗したのが、入れなくなるのを見越して開始7分前に入室。マイルドな武島氏の風を堪能したのだが、我慢できず途中退出。無念。惜しみない拍手を送りたかった。

二階のフロアも多かった。リクライニングもほぼ満席。30分ほど仮眠。
前半4セット、後半3セット。

帰り際まだ西生社長がまだ店前に。雨が降っていたので傘を社長直々に貸して頂いた。ありがたい。

やはりちょっとしたフェス気分を味わえる湯らっくすは最高にととえるのです。

0
49

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!