galacticoman

2025.04.29

1回目の訪問

ゴールデンウィークの旅。秋田編。

『ホテル併設サウナとしてはこれ以上は望まない』

ゴールデンウィーク突入。永楽食堂へ行きたくて深夜早朝割引を利用して夜な夜な車を走らせ仮眠する。9時には貝の湯温泉に入り、チャイナタウンで味噌ちゃんぽんを食し、14時チェックイン。しかしサウナスタート15時から。軽く仮眠をとり15時に大浴場へ。16時半の予約なので実質1時間勝負。

洗髪洗体風呂に3分でスタート。

本日のサ活 3セット
サウナ 12分✖️3
水風呂 1分✖️3
内気浴 8分✖️3

サウナ
最近新しくオープンしたホテルなので全てが新しい。2段7人定員程のコンパクトサ室にはオーバースペックと思われるikiのストーブ。30分に一度のオートロウリュ付き。テレビもある。完全なるドライセッティング。6分ぐらいでやっと発汗開始。テレビを見ながら気長に待つ。ドライだが息苦しさはないのは最新設計が故。気持ちよく入り続ける。途中オートロウリュにも遭遇したが数秒のショートストローク型。少し熱波が回り降ってくるが大勢に影響はない。オートロウリュにわざわざ合わせる組み立てはいらない。普通に楽しむ。

水風呂
なかなかキンキンぶり。浅めの水深だが気持ち良い。冷たさが沁みる。ドライサウナにキンキン水風呂。相性としてはバツグン。

内気浴
内気浴と言っても外気が入る最高の内気浴ルーム。得体の知れないおしゃれJAZZみたいな音楽が流れ、薄暗い室内にアディロンダックチェアが5脚にベンチ1脚。時折入り込む10度を下回るそよ風。これはヤバい。ものすごい没入感。そこに自然を感じる外気。これは万能で完全な内気浴の姿かもしれない。ただ素晴らしい。

本日持ち時間の1時間を軽くオーバーし、ドライヤーもなしに予約の居酒屋に向かう。期待以上のホテルサウナ。明日の朝、ゆっくり堪能しよう。駆け足になったが明日の早起きが楽しみになる。深酒を心配しつつ本日もありがとうございました。

galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真
galacticomanさんのダイワロイネットホテル秋田駅前のサ活写真

永楽食堂

新政•十四代•飛露喜✖️肴各種

行ってみたくて訪れた永楽食堂。日本酒の品揃えハンパない。しかも適正価格。こりゃ人気でるわな。脱帽。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!