湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
最後の爆風ロウリュは熱波師ふたりが交互に入れ替わり、15分間ぶっ続けでサウナー達にブロワーを浴びせ続けるはず、だった。熱波に耐えきれなくなった者は浴室を出て、回復した者が戻ってきても、参加者は徐々に減っていった。参加者が数人になると、熱波師は左右両方から熱波を浴びせ、15分を待たずして参加者はいなくなった。最高の時間だった。
草加健康センターはこれまでに行ったどのサウナよりも格段にサービス精神に溢れてると思った。ロウリュは常に出入り自由で、それは各人の最適なタイミングで調整できるからだ。「お客様がルール」という説明も毎回必ずあった。たまたまその日が特別なイベントデーだったというのもあるかもしれないが、ととのいスポットにいると、首の後ろから冷水をかけ、ブロワーで水気を吹き飛ばしてくれるサービスもあった。普段は女性側のサウナにしか出さない、レモンとリンゴの薄切りの蜂蜜漬けも提供された。美味しかった。
サウナ室には、騒ぎ過ぎないよう注意する張り紙があった。サウナはみんなでつくるものと。その通りだと思った。今回同行してくれた人が急用で途中帰宅してしまったので、また行きます。必ず。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら