完璧だ。

完璧すぎた。

今日みたいな雨天。

雨粒気にせず最高に整える場所はどこかっつって考えを巡らせた結果行き着いた最高の場所は
ここしかなかった。
しかも今日はちょっと気温も低め。これは蒸気浴びるしかないでしょってことでやって参りました。

ここは浴場の作りがシンプルなのについつい長居したくなるそんな施設だ。

でも今絶賛GW期間中。これはもしや混んでることもあるのかと内心ドキドキしながら
受付に行くと珍しく
「今の混雑状況確認致します」と普段ここの施設では聞き慣れないフレーズを耳にすることに。
最悪待ち発生したなら180°ターンして帰ることも視野に入れはしたが特に何も無く待ちなしで入れることに。

ただいざ浴室に入って身体を清めている最中
一瞬チラリと空いたサ室の扉の向こう側を見ると
7、8人くらいはいたように見えて
他の施設ならそれくらいは普通なんだろうが
普段この施設では空いてる場面しか見ていない分
結構混んでるなって印象を受ける。

ただその人らが捌けるのも早かった。

湯通ししてると既にその半分になっていて
そうとなればもうこっちのもの。

1、2セットまでは前の人のロウリュの残り香を頂戴しながら蒸され
3セット目は一旦5分耐えたあと自分で追いロウリュを敢行。
熱い。熱いんだけど気持ちイイ!
何か乳くBがやや熱でヒリヒリするけど気持ちイイと思いながら10分くらい蒸される。

その後15°C表示のキレのある水風呂でクールダウンした後外気浴スペースで
俺一人だけなので失礼ながら寝転がっていると
ほんのり白樺のアロマのようないい匂いに全身全霊全てを預けて
次第に森に眠るオッサンになる。

目をつぶればここには俺しかいない。

ただ木々に囲まれた。。。

(20分後)

(; ・`д・´)ハッ

もはや寝てたのか何なのかわからないが
ただ気持ちよさに身を預けていたら気づくとあっという間の時間が経過していた。

もう充分仕上がった。

の だ が

次またいつここに来るかと思うと既にルーチンの3セット回してるのにおかわりが欲しくなるではないか。

参った。こんなことがあろうとは。

そんなおかわりセットになんだかんだまた熱とつい向き合ってしまうこと9分弱。
水風呂もしっかりクールダウンすれば
普通の整い以上に余韻で整う自分もいて、あまりに気持ちよくて言葉が出ない。

その後は普通の内湯と水風呂で〆。

頭フラフラになりながらも普段の毒気は一切脳内から除去され
本日も大変美味しく整いました🧖‍♂️

1
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.05.02 10:21
1
ピーター・ジョイマン ピーター・ジョイマンさんに37ギフトントゥ

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!