ピーター・ジョイマン

2020.07.30

1回目の訪問

ヤバいヤバい

俺水風呂複数ってかるまるが初かと思ってたけど違った。
実はこんな身近でしかも昔からやってたんだということに驚きを隠せない。

外観、室内なども至る所で歴史を感じるけど水風呂以外にバイブラ25℃、ワイン風呂36~7℃があるんでローテーションに組み込むことが出来る。
もっと早く気づくべきだった。
んでもっとちゃんと調べておくべきだった。もっと早くこの価値に気づくべきだった。
少なく見積っても最高だった。

サウナもオートロウリュ付きで2セット目まではタイミング測ったけど
3セット目に入るとそんなことなんて
もうどうでも良くなっちゃうぐらいに出来上がってた。

外気浴は出来ないけどサウナもこの近辺では珍しくしっかり温度と共に湿度もあり
水風呂も程よい冷たさで痛みは出ないギリギリのところだし
極めつけは休憩の時に1つ特等席があったこと。

室内の空調なのか、
風気口の真下にある椅子に座ると実に程よい冷気が持続的に入ってくる。
2セット目からそれに気づいて、
座ってから5分後には天の川を下っていて
3セット目なんかは天を見た気がする(猛爆)

上がった後の休憩所も実に静かで
ビールを2杯ぐらい飲んだ後に寝転びスペースに常備されてる毛布に包まると
翌日仕事ってことを忘れる程に眠りの深い谷に落ちてしまいそうで
今こうしてる間も毛布に包まりながら
その谷から必死に上がろうとしてる自分の矛盾が何とも歯がゆいwwwww

レギュラーが1900円と、通常のスーパー銭湯に比べたら割高だが
入ってみる価値は大いにあり

1セット目
サウナ6分+水風呂2分+バイブラ5分+休憩10分弱
2セット目
サウナ10分弱+水風呂2分半+バイブラ5~6分+休憩15分
3セット目
サウナ12分+水風呂3分+バイブラ10分弱+ワイン風呂10分弱+休憩20分

ビールは思わず大ジョッキ頼んじゃいました‎٩(๑>؂<๑)

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!