TakE_HER0

2024.05.17

1回目の訪問

2000ピットイン

今日は絶対にサウナイキタイとなった朝。
いつものホームもいいな、あっちもいいなとか思いながら最終的に辿り着いたのはジートピア

千葉方面は全然開拓していないので、初訪問
受付で丁寧に案内いただき、支払いを済ませる。
1500円は安すぎる🤑

浴場はコンパクトながらも機能がぎゅっと詰まっており、内気浴イスも多数あり。

さっそく洗体を済ませ、湯船へ。
熱めの風呂とぬる湯の2種類。このぬる湯いいな・・・

まずは高温サウナ下段からスタート。
温度計は112℃ほど。下段は100℃ないくらいか?
ほぼほぼホームと変わらない構造ですごく既視感で落ち着く。

しっかり汗をかいたら水風呂へ。
ここも水自慢の施設。とにかく柔らかい・・・19℃とそこまでキンキンではないのでいつまでも入れる。
アカスリのおばちゃんの手が空くと勧誘してくるのがやや煩わしいがまあいい。
そしてここからぬる湯へ。。
やばい、これは飛べる🚀
全ての感覚がなくなるこの感覚が堪らない😇

外気浴スペースは椅子がたっぷりあって、風が循環するようになってるから最高に気持ちいい。
サンダルの仕組みは少し抵抗があるから人工芝でも敷くともっと良さそうに思う。

続いて入った低温サウナはこれでもかとヴィヒタが香る、薬草サウナの様相。
5分に一度はセルフロウリュができるため、常に蒸気ムンムン🌱

温度以上に熱さを感じ滝のような汗をかけてよい。

とにかく水風呂そしてぬる湯、このコンビネーションが最高なんでセットで入りたいところ。
水風呂だけだと温度がそこまでなので少し物足りないかも。

この価格、クオリティで外気浴もあるなんて、船橋に引っ越したい!

総じていい施設でした🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

TakE_HER0さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真
TakE_HER0さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真
TakE_HER0さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真
TakE_HER0さんのカプセルホテル&サウナ ジートピアのサ活写真

  • サウナ温度 86℃,113℃
  • 水風呂温度 19℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!