こぶくん

2023.06.08

1回目の訪問

地下鉄のヘルシンキ中央駅(Rautatientori)よりMellunmäki方面域に乗って4つ目のKalasatama Metro Stationで下車。
そこからバスに乗り換えます。
乗り場は改札を出て約100m行った Fiskehamnen(M)。
バスは738番のKerava as.行きですが、このバスは平日しか運行しません(2023.6現在)しかも本数が少ないので要注意です。
そして帰りも16時台でおしまい。
その他としてはHSLで中央駅からTikkurilaまで行って、そこから736番のバスという手もあります。
736の方は大体ですが1時間に1本出ていて、夜も遅くまで運行しています。
その他、Google検索かけると徒歩で1キロ以上歩かせるルートが普通に出てきますが、夏の気候が良い時なら気持ちの良いお散歩だと思いますが、冬場はちょっと・・・
Kuusijärviまで行けるバスに乗った方が良いと思います。
まあ、UberかBolt使って行くのが一番楽ではありますが。

サウナ自体の評価は皆さんの仰る通りで、ここは天国か!につきます。
スモークサウナは3か所ですが、小2大1とあるうちの一番カフェよりの小さい建物が一番暑くて131°を示していました。
試しにはいってみたものの、10秒いるのが精いっぱいでした!

3つのスモークサウナ全てが明り取りの小さな窓があるだけの薄暗い空間で、とっても落ち着きます。

湖は海に比べると水温が高く(10度から15度くらい?)少しなら泳いでいられる程度でした。
地元の人は湖の端から端まで泳いでいましたし、ちょっとしたプール代わりにも使っているようです。
たくさんの子供たちや若者がサウナではなく湖に泳ぎにきてました。

(最後の画像は帰りの738番バスの時刻表です)

こぶくんさんのCafe Kuusijärviのサ活写真
こぶくんさんのCafe Kuusijärviのサ活写真
こぶくんさんのCafe Kuusijärviのサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!