天天サウナ

2023.08.29

1回目の訪問

今日は30分の自転車の旅をして荻窪にやってきました。外気浴を体験するために来たのですが、インターネットで見た写真に惹かれました。

こちらの利用料金は2180円で、岩盤浴を利用する場合は別途料金がかかります。ただ、今日は時間が遅かったので、主にサウナを楽しむことにしました。

この施設には3種類の桑拿があります。

• ロッキーサウナ(ドライ)
• ボナサウナ(スチーム)
• テルマーレ(ミスト)

私個人としてはボナサウナを強くおすすめします。初めての体験で、四方八方から熱気に包まれる感覚は初めてでした。温度計によると90度前後ですが、体感温度はそれ以上。15分ごとの自動ループによって、高温多湿の状態が保たれました。

他の有名な桑拿と比較しても劣らない価値があります。外気浴の環境も非常に心地良く、リクライニングチェアに座って星空を眺め、遠くの火車の音を聴きながらリラックスできます。水風呂も楽しめ、15度の低温は前例のない爽快感をもたらします。動線も良く、飲水機も完備されています。本当におすすめです。

ただし、更衣室は少し臭いが気になりました。これまで訪れた場所の中で最も臭かったですが、価格を考慮すると総合的なコストパフォーマンスはそれほど高くありませんでした。また、ロッキーサウナも非常に臭かったです。ドアを開けた瞬間に強烈な汗の臭いが漂い、不快でした。

その他の設備も充実していますが、時間の都合で試すことはありませんでした。施設全体としてはやや古びていますが、スタッフの熱意と心遣いが感じられました。他の有名な店と比べると料金が高く、スペースも狭いかもしれませんが、個人的には訪れる価値があると思います。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!