喜久の湯
銭湯 - 東京都 葛飾区
銭湯 - 東京都 葛飾区
GW2023初日。今日もサウナ新規開拓、ということで、前々から気になっていた立石へ。サウナは「喜久の湯」!
①②サ室10分→水風呂120秒→内気浴15分
③サ室10分→水風呂135秒→内気浴15分
GWはどこも混んでいるかと思ったけど、混んでなくてラッキー!100℃超えのサ室にゆっくり10分!なんてパワフル!室内はヴィヒタが飾ってあって、良い香りも楽しめる。
水風呂は天然地下水掛け流しということで、気持ちいい!温度は18〜20℃弱くらいとのこと。店主のお兄さんはチラー使ってもっと冷たくするのも、なんて言ってけど、これはこのままがよいなあ。肌触りが良くて良くて。
浴室内で休憩。ベンチは隙間のスペースや脱衣場、さらには洗い場を潰してセッティングしてあって、お店の人わかっている!あとで聞いたが、ベンチが足りなくなっていたが、洗い場は空いているので潰したら常連さんから好評だったということで。なんというグッドアイデア!
牛乳を飲みながら、店主の方と色々お話できたのも良かった。自分とそんなに歳の変わらない方が先祖の跡を継いで文化を継承しているとは。しかもあちこちサウナや銭湯を見て・感じては、自分の施設の改良に活かしていて、その姿勢に脱帽だ。立石に引っ越したらホームにしたい!というか、純粋にまた行きたい〜
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら