海月三温暖

2023.12.15

10回目の訪問

サウナ飯

サ室:21分、14分、18分
水風呂:2分、1分、3分
休憩:5分 × 3
合計:3セット
装備:なし(備え付けフェイスタオル)
ととのい値:78

身を清めて下茹で後、サ室初回入室。初回と3回目は1段目に着座しロウリュサービスを受けた。2回目は2段目に着座。熱波を受けてしっかり汗をかいた。
水風呂はしっかり冷えるまで入った。
休憩は浴場内のととのい椅子に座って休んだ。
ロウリュサービスの際に途中で席を移動したりしたせいか脈が安定せず、そのためにととのい値が思ったほど出なかったようだ。
実感としては良いサウナだった。

体重71.2kg→70.0kg

海月三温暖さんのニコーリフレ SAPPOROのサ活写真

牛玉ステーキ丼

肉旨い。タレとの相性も良い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!